過去に開催された女性のつどい ⇒「女性のつどい」の最新情報
  ⇒過去のニュースレター

                       
民放労連女性協 『女性のつどい』のあゆみ
2022年12月1日更新
開催日時 場所 記念講演 主な集会内容 参加数
1 1964年3月7日〜8日 東京虎ノ門発明会館 評論家・松岡洋子氏「働く世界の婦人たち」 民放の婦人差別の撤廃・第2回世界婦人労働者会議(ブカレスト)参加など決める。 36組合
102名
2 1965年3月6日〜7日 岡山市葵荘 柴田悦子氏「働く女性のおかれている立場」 山陽放送労組支援もかねて岡山で開催。女子社員に対する退職強要に反対する闘いを中心に論議。 150名
3 1966年2月26日〜27日 大阪市四天王寺本坊 辻岡靖仁氏「労働運動と婦人労働者の役割」 「恋愛・結婚・生活」の他「平和」の10分科会でそれぞれ確認事項を明らかに。 49組合
218名
4 1967年2月25日〜26日 東京読売ランド学生ホテル 島津千利世氏「合理化と婦人労働者」 初めて職場別分散会で討議 247名
5 1968年2月24日〜25日 宮城県松島大観荘 橋本宏子氏「情勢の特徴と婦人運動のすすめ方」 春闘で初めて取り組む婦人の統一行動を確認。 44組合
1支部連
198名
6 1969年2月22日〜23日 福岡市大眺閣 柴田悦子氏「今日の情勢と婦人労働者のたたかいの意義」 女子若年定年制撤廃の他、安保・沖縄問題も討議 47組合
284名
うち男性78名
7 1970年2月8日〜9日 高松市開拓会館 向笠良一氏「合理化と私たち」 民放連の時間外・深夜労働の適用除外問題で抗議文採択 43組合
250名
8 1971年2月7日〜8日 千葉県九十九里センター 田沼肇氏「七〇年代の情勢と婦人労働者」 未組織労働者の組織化・宮崎放送支援など35項目の答申を決める 42組合
1支部連
198名
9 1972年2月12日〜13日 京都市本能寺会館 吉井清文氏「現代の情勢と婦人労働者の任務と役割」 メインテーマは「すべての組合に婦人部を!婦人部活動の発展をめざして!」蜷川知事・船橋市長から花束受ける 53組合
230名
10 1973年2月10日〜11日 伊豆熱川ハイツ 島田豊氏「女性として現代をどうとらえる」 メインテーマが「積極的な要求獲得のために活動のエネルギーをつかみとろう!」婦団連櫛田ふき氏の「北爆下のベトナム」の報告を受ける。討議の中心は放送に働く「仕事」をすえて行った。 50組合
223名
11 1974年2月10日〜11日 石川県片山津温泉ホテルみゆき 米田佐代子氏「婦人運動のあしたに向かって」 米田さん自身の「婦人運動のすすめ方」の他、「婦人部活動の前進」や「トイレットペーパー、砂糖、石鹸は本当にないのか?」などの分科会。 6地連
47組合
1支部連
187名
12 1975年2月8日〜9日 長崎市長崎国際ホテル日昇館 吉井清文氏「より良い社会の実現と婦人労働者」 メインテーマ「差別のない明日を!」
30歳女子定年制に勝利した大木・清水さんの勝利報告を受ける
271名
13 1976年2月8日〜9日 山口市湯田温泉ホテル水野 隅井孝雄副委員長「現代のマスコミと婦人労働者」 メインテーマ「私たちの手で明るいマスコミを!」
放送問題での婦人の役割を明確にする
50組合
1支部連
186名
14 1977年2月11日〜12日 福島県飯坂温泉 米田佐代子氏「婦人の働く権利とは何か」 初の分散会討議採用 55組合
218名
15 1978年2月11日〜12日 宝塚市阪急旅行会館 中田進氏「婦人の働くよろこびを求めて」 メインテーマ「つくりだそう生きがいを〜仕事を私たちの手に」
テレビの子供に与える影響に対する取組みの必要などを確認
264名
16 1979年2月10日〜11日 伊豆長岡・ホテル富士見ハイツ 柴田悦子氏「新しい情勢と婦人労働者」 メインテーマ「生きていますか!今このときを〜放送局の中の私たち〜」
労基法改悪、雇用平等法、放送労働者の社会的役割などが論議された
50組合
230名
17 1980年2月9日〜10日 別府市白雲山荘 斉藤茂男氏「事実を追い求める」 メインテーマ「しなやかに、したたかに、そして自由に真の男女平等をめざして」分科会は「職場の男女平等」「生き方の選択」「番組制作のなやみ」等 296名
18 1981年5月9日〜10日 富山市呉羽富山観光ホテル 永畑道子氏「いま行動のとき/女として、人間として」 メインテーマ「いま行動のとき〜女として、人間として〜差別撤廃条約と私たち」 210名
19 1982年5月15日〜16日 秋田厚生年金休暇センター 山田洋二氏「映画と文化」 メインテーマ「いま、自由とは平等とは!」
堂本暁子氏の「現場からの報告」「女性管理職の可能性」「集まれテレビを創る女性たち」「ラジオの昨日・今日・明日」などの分科会
198名
20 1983年5月28日〜30日 広島市平和記念館 樋口恵子氏「男女平等への道」 メインテーマ「語ろう広島で!」
広瀬・山県元婦人部長も参加
231名
21 1984年5月19日〜20日 東京ホテル高輪 竹内均氏(ニュートン編集長) メインテーマ「21世紀をつくるわたしたち」
ミニティーチインにアラブ通信社のユスフザイ氏ら招く
208名
22 1985年5月18日〜19日 大阪キャッスルホテル 藤本義一氏「雇用・利用・使用」 メインテーマ「いきいきと今、人間らしく自分らしく」
分科会は「職場にひろげよう“ゆとり”の輪」など
250名
23 1986年5月17日〜18日 熊本菊南温泉観光ホテル 増田れい子、石牟礼道子氏ら4名によるナイスミディトーク メインテーマ「We are the world 人間大好き!」
「泣かないで純一君」をみての映像シンポジウムなど
250名
24 1987年5月16日〜17日 福井芦原研修会館 江森陽弘氏「心も身体も健康に生きるために」 メインテーマ「働くこと、生きること」
「女性の感性を生かした番組づくりを」なアドをテーマに討議
219名
25 1988年5月14日〜15日 青森三沢市古牧温泉 暉峻淑子「社会を変えるために〜女の目で、女の手で〜」 メインテーマ「ハードルをこえてーI'm here」
核問題、老後、マネーブームなどもテーマに
50組合
192名
26 1989年5月13日〜14日 松山市ホテル奥道後 平山知子、宮地光子両弁護士「東西弁護士が語る現代女性事情」 キャッチフレーズ「いいおんなの集いとでも申しましょうか」−マドンナたちの元気発言−「マスコミで働くものとして放送を通じてゆとりある社会の実現に向けて努力する」という大会宣言採択 58組合
218名
27 1990年5月19日〜20日 神奈川横浜プリンスホテル 登山家の今井通子「明日への自分開発」 メインテーマ「時代を変える旅にでよう」分科会では「東欧の動きをはじめとする社会情勢や番組制作者としての人生の取組みなど。 286名
28 1991年5月18日〜19日 東大阪市ホテルセイリュー イーデス・ハンソン「ええかげんではアカンねん、人権」 メインテーマ「まかしとき!!21世紀・私らの地球だもん」
「育児休業講座」「戦争報道」など7つのテーマで討議
267名
29 1992年5月30日〜31日 福岡ホテル海の中道 おすぎと畑山敏夫のトークショー メインテーマ「勃!!オンナたち〜わたしだって××するわっっ」
「民放2000年ビジョン」「雲仙普賢岳報道」のほか「女のからだ110番」「家族あ、ら、カルテ」「看護・介護休暇制度」など健康・老齢化問題などの分科会が多いのが特徴
297名
30 1993年6月25日〜27日 沖縄県宜野湾市ラグナガーデンホテル 石坂真砂・平和コンサート 合言葉「あいゆんたしょうら(語り合いましょう)」
沖縄地連の総力を上げた取組みで沖縄の豊かな民族文化と風土に触れると共に平和の大切さと民放婦人労働者の取組みの重要性を確認させる歴史的集会となった。今回から名称を「女性の集い」に変更
268名
31 1994年5月28日〜29日 長野県中軽井沢星野温泉 櫻井良子「放送人のあなたへ」 メインテーマ「風うたう軽井沢〜自然な自分が見えます」
新緑に包まれた中軽井沢で「生き生き働きたいですね」の全大会は熊本放送の社員化の報告。バードウォッチングや塩沢湖散策松代大本営見学など分科会も多彩に。軽井沢で自分らしくを目的にリフレッシュ
257名
32 1995年5月27日〜28日 岩手県盛岡つなぎ温泉ホテル紫苑 森公美子「森公美子のトーク」 メインテーマ「せっかく女性が集うのでえすから心のエステといきましょう」
交流会はわんこそばで盛り上がる。残雪の岩手山を見ながら「」震災報道「オウム報道」の論議や橋本佳子さんを招いて「放送ウーマンのこれから「聞いてウチの均等法!」「遠野の昔話におへれんせ」など文悪化いやよるのワークショップも充実
252名
33 1996年5月25日〜26日 山口県萩市・萩本陣 古川薫「維新史に現れる女性像」 メインテーマ「維新の息吹を今ふたたび歴史を変えるのは貴女…」ワークショップでは「ゆんたんざ沖縄」の上映会と当事者である知花昌一さんを囲んでの座談会を、分科会では報道のあり方や、萩焼の体験など 228名
34 1997年6月21日〜22日 東京都港区高輪・品川プリンスホテル 辛淑玉「女性を活用できない会社は滅びる」 メインテーマ「あなたも私も地球の子 腕を組んで歩こうよ」講演後、辛さんも加わった「職場あれこれトークセッション」も。育休を取得したデビットさんを囲むものや、「メディアの中の女性表現」の分科会なども 254名
35 1998年6月6日〜7日 大阪市北区・ウェスティンホテル大阪 藤本統紀子「バランス感覚で自信を」 メイン「見えてますか?自分の生き方…〜ゴージャスな井戸端会議をしませんか?」震災時の現場報道のあり方など実体験をもとにした分科会も。 242名
36 1999年5月29日〜30日 長崎県西彼杵郡・ルネサンス長崎伊王島 夏樹静子「人生はミステリー」 メインテーマ「私が変われば社会が変わる」開催地伊王島じん肺訴訟の原告団の勝利報告のほか、出張先で亡くなった小林さんの妻園子さんが登壇。長崎原爆や労基法、仕事と子育ての両立などの分科会 281名
37 2000年5月27日〜28日 石川県加賀市・山代温泉ゆのくに天祥 織作峰子氏「写真からみたものの見方考え方」 メインテーマ「つたえてつなぐ21世紀へ」トーク&トークでは「生きる、働く、考える」では労連執行部の阿座上氏も参加。分科会では開催したホテルの女性経営者を囲むものや、「女性部」のあり方についてなども。 213名
38 2001年5月26日〜27日 福島県耶麻郡・ホテルリステル猪苗代ウイングタワー 下村満子「女性労働とジャーナリズム」 メイン「こらんしょ!うつくしま〜女性の元気がいま、輝く〜」ワークショップでは「メディアリテラシー」や「検証・松本サリン事件」などが、分科会ではトランスジェンダー、ドメスティックバイオレンスなどまさに「今」の話題も 220名
39 2002年5月18日〜19日 高知県高知市・ホテル日航高知旭ロイヤル 吉岡忍を迎えて「メディア規制法案」などについてのトーク メイン「今、私たちのココが危ない!〜高知の城下で聞いてみいや〜」成果主義・出向などのほか中国放送での早期退職優遇制度に応募した体験談やNGOで活躍する女性などを囲んだ分科会。 196名
40 2003年5月17日〜18日 東京都千代田区・ダイヤモンドホテル 澤地久枝「いちばん美しく」 メインテーマ「40th Anniversary とうきょう大集合〜明日への希望の道を見つけよう〜」 229名
41 2004年6月5日〜6日 滋賀県大津市・琵琶湖グランドホテル (1)姿月あさと「幸せに生きるための決断」(2)砂田登志子「幸福は口福から・今こそ食育を」 京近江へおこしやす!琵琶湖畔の温泉でほっこり!〜あなたにとっての「幸せ」ゆっくり考えてみませんか?〜 186名
42 2005年6月4日〜5日 鹿児島県鹿児島市・みなみホール&鹿児島サンロイヤルホテル 下村健一「市民メディアの台頭〜プロ独占の時代は終わった〜 ずんばい(たくさん)呑んで語いもんそ(語りましょう)〜ダレヤメ in 鹿児島  236名
43 2006年5月13日〜14日 北海道札幌市・ホテルサンルートニュー札幌&カタオカビル 香山リカ「この時代に、女が働くということ」 GIRLS BE AMBITIOUS〜自然体でいけばいいっしょ!いいんでないかい北海道!  176名
44 2007年5月19日〜20日 宮城県松島町・日本三景 松島 一の坊 (1)堤未果「九条は世界の希望?私の国が持つ貴いもの」(2)鎌仲ひとみ「見えざる六ヶ所村再処理工場の今」 このままでいいの?ニッポン・マスコミ・私たち 204名
45 2008年6月21日〜22日 広島県広島市・グランドプリンスホテル広島 (1)漫画家 中沢啓治「はだしのゲンと私」(2)映画監督 佐々部清 We Believe in Future 〜 じゃけぇ、ウチらが動こうや! 〜 214名
46 2009年5月30日〜31日 東京都港区・虎ノ門パストラルホテル 勝間和代「選ぶ力・断る力」 選ぶ力をつけよう!ぶれないワタシであるために 156名
47 2010年5月29日 ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) 北村年子「『ホームレス』と子どもたち〜みんなが生きやすい社会とは」 ウチらのつながり、見直さへん?一緒にいきまひょ、ぼちぼちと 122名
48 2011年6月4日〜5日 福岡県福岡市中央区・アクロス福岡 荻原博子「どうなる?日本のお金」 Power to the Girls! 心つなげる幸せ塾 in 福岡 203名
49 2012年5月26日〜27日 札幌市中央区・ACU、センチュリーロイヤルホテル 山田いずみ「美翔女たちのチャレンジ」 Girls be ambitious 翔べばいいっしょ!北海道 102名
50 2013年6月8日〜9日 仙台市青葉区・仙台国際ホテル サンドウィッチマン「震災を忘れずに・・・でも笑って生きていこうよ!」 未来へツナグ経験、そして生きるチカラ 195名
51 2014年6月14日 広島国際会議場 コスモス アーサー・ビナード「ぼくらの日本語は生き残れるのか〜ヒロシマから未来をみつめる〜」 いつまでもあると思うな!美貌と平和 〜来てみんちゃい広島 じゃじゃ馬パワーで話そうや〜 168名
52 2015年5月30日〜31日 AP品川、TKPガーデンシティ品川 小室淑恵「日本が働き方を変えなければいけない理由と変える方法」 女性からギョーカイを変えよう 〜仕事も幸せもあきらめない〜 167名
53 2016年6月25日〜26日 沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」 三上智恵「沖縄撮影日記〜今、沖縄で何が起きているのか〜」 なまやさ!命どぅ宝〜今こそ考えるときLife&Peace〜 159名
54 2017年6月3日〜4日 ウィングス京都 基調講演:小島慶子/特別講演:纐纈あや「いのちを食べて人は生きる」 女子力ってなんどす〜?? はんなり京都で考えましょ!!私たちの働き方 〜明るく元気に暮らすために〜 140名
55 2018年6月23日〜24日 熊本市国際交流会館 田尻由貴子「赤ちゃんポストはそれでも必要です〜子どもは未来の宝〜」 幸せになるモン!火の国で燃やせ 働く女性の底力〜1人のためにできること〜 116名
56 2019年6月22日〜23日 かでる2.7(札幌市) 小笠原歩「女性アスリート目線からの育児と競技(仕事)の両立について」 Girls be ambitious and make beautiful harmony! 127名
- 2020年 コロナ禍のため中止      
57 2021年9月25日 オンライン開催 箭内道彦「すきときらいときらいとすきと」 こんなときでも自分を好きでいるために 140名
58 2022年10月22日 オンライン開催 西﨑智子「ロケ地広島がうまれる舞台裏」 ひと足お先に2022ガールズサミット 95名


PDFファイル(約187KB)
閲覧・印刷される際には、Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてください。

▲ ページトップへ戻る ▲


Copyright the women's conference of commercial broadcasting All Rights Reserved.